スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by   at 

2013年11月18日

望んでいればもう叶ったも同じ

記事はアメブロのものになります。
こちらからどうぞ♪→ここをクリック♪
  

Posted by Maico (さわいまいこ)  at 16:23Comments(0)カードセラピー

2013年07月30日

占いとセラピーの違いって??

滝2


みなさまこんにちは。
Healing&Communication salon リナム主宰のMaicoです。

札幌はここしばらく悪天候が続いています。
日本各地で今までにない大雨が降って、大きな被害も出ていますね、
とても心配です。

さて2013年もすでに折り返し地点。
いつの間にかもう7月も終わりですね~!

ちょっと個人的な話になってしまいますが
7月はわたしにとって、わたしたち夫婦にとって特別な月です。
夫の誕生日とわたしの誕生日があり、
そして2人の誕生日の間には2人が出逢って付き合い出した記念日もあり!
とにかく7月はお祝いごとが多い……笑


先日、本屋さんに立ち寄ってあれこれ面白そうな本を物色していたら、
夫のプレゼントにぴったりな本を見つけました♪
かに座

鏡リュウジさんの『蟹座の君へ』
という本です。
これ12星座分出ているんですが、

この本はただ単に、
蟹座のあなたはこういう人間です、
今月の運勢はこうです、
相性が良いのは、悪いのは○○座です…
みたいな本ではありません。

つまり単に
「当たってる」「当たってない」だけで終わらせない本

うちの夫は「占い」に特別興味がある人でもありませんし、
むしろそういうものは信じない、頼らないタイプw

でもこの本が面白い!と思ったのは、
カラー&カードセラピーと同じように、
この本の言葉によって
自分自身と向き合うきっかけになる本だと思ったから


○○座という星のモトに生まれた人が

自分の中に眠る可能性は何か、
自分が輝ける場所はどこか、
自分が愛すべき、愛してくれる人はどういう人か、
自分らしく生きるには…?

などと、
もう一度自分と向き合って
本当の自分と深くつながる。
そして新たな一歩を踏み出すために
そっと背中を押してくれるような
励ましのメッセージや問いかけがちりばめられているんです


まさに占いとカウンセリング&コーチングが一体化したような
感じで、ふんわりココロに着地する文章でした♪

いつもわたしはカラーセラピーなどのセッションをする前に、
「カラー&カードセラピーと占いは違います」
というお話をしますが、

さて、一体なにが異なるのでしょうか?


実は「セラピー」と「占い」というのは
簡単に言えば、
扱っている領域が違うということなんです。

カラー&カードセラピーのセラピストは、
あくまでも「答え」や「癒しのチカラ」はお客さま本人の中にある
ととらえています。
そのため、
セラピストはお客さまに具体的なアドバイスをしたり指示をするのではなく、
ご本人が「本当はどうしたいのか」
ということを聴いていく(傾聴する=カウンセリングする)ことをします。

占いというのは、
古代から受け継がれてきた人類のあらゆる智慧の詰まった
いわば統計学的なもの。
ですから、ある程度具体的にお客さまの行動の指針となるものを提示することができます。
例えば「今月から運勢がアップしますから~してみてはどうですか?」
などとアドバイスをしていくことができるんですね。
でも、セラピストはこうしたアドバイスをすることはしません、
というかできません。


しかしここで大事なことは、
占いとセラピーとどちらが良いか悪いか、どちらが正しいか間違っているか。
ということではないということ。

わたしも占いを否定したり、間違っていると言っているわけではありません。


例えば、人はときに

「具体的なアドバイスが欲しい」「何かに頼りたい」
と思うこともあるでしょう。
一生何にも頼るな、自分の力だけで何とかしなさい、
というのもちょっと苦しい話ですよね。
そういうときは、具体的な指針を示してくれる「占い」が役に立ってくれるかもしれませんよね。

また
「自分がよく分からない」、「自分のココロとじっくり向き合いたい」
「自分がどうしていきたいのか考えたい」

というときには、カラー&カードセラピーが
自分の癒しのチカラを引き出し、自分の中から答えをみつけ
自己成長をする手助けになってくれるはずです



自分に必要だなと思うものを、自分のタイミングでうまく取り入れる
ということが大切なのかなと思います。

カラー&カードセラピーに出逢ったときもそうだったのですが
わたしは今回のこの本でも、
改めて夫を理解するきっかけになったような気がします。

もう出逢ってからすでに13年。
今までたくさんの時間を重ねて
相手のことを全部分かってるつもり…だったことが
この本の言葉を通して、
夫は自分へ、わたしは夫への理解が深まったかなという気がしてます。

何年経ってもやっぱり理解できてないことがたくさんある!!!
と色んな分野から気づかされています。

自分のことも分かっていないことが多いのだから、
まして人のことが分からないのは当たり前のことなんですよね。
たとえ一番近しい人であっても……

でもそれに「気づける」ってありがたいことではないでしょうか?


あなたも、カラー・カードセラピーで
自分のことをもっともっと知ってみませんか?
「自分らしい生き方」を探してみませんか?

自分を知って、大事な人たちのことを
もっともっと理解してあげたくありませんか?

リナムでは、「自分を知る旅」のお手伝いをさせていただいております。
自分を知って、自分を大切にすることが、周りの人を理解することにつながり、
それがすなわちコミュニケーション力のアップになるということなのです。

自分を大事にして、周りも大事にできる、
そんな人たちが増えたら、
もっともっと幸せで豊かな世の中になるのではないでしょうか…?




***************************************

飛騨高山では当サロンでしか受けられないカラーセラピスト講座 ☆不定期に開講しております☆
次回は8月11日~16日の間で開催予定です。
ご希望日に合わせて開講することが可能です。お気軽にお問い合わせ下さい。
→ お問い合わせフォーム

◆TCカラーセラピスト講座 1Day/5時間講座 18000円
写真 (12)


TCカラーセラピスト講座は、
カラーの専門知識がない方でも
どなたでも受講していただける初級講座。
といってもその日からカラーセラピストとして活動することが可能です。
それができるのは、しっかりとしたマニュアルとカラーボトル付きで、
気軽に自分や身近な人を癒せるように考えられたカウンセリングプログラムだからなのです。

一家に一つある薬箱のように
一家に一組のカラーボトルを
~あなたの愛とともに~

という開発者のSAIKO先生の願いが込められたTCカラーセラピー。
わたしも大好きな言葉です。

あなたのおうちにも一組のカラーボトルを常備してみませんか?
きっとカラフルなボトルが並んでいるだけで、
家族皆のココロが癒されることでしょう……


お子様とのコミュニケーションに悩むママ&パパ、
夫婦でもっとコミュニケーションを取れたらいいなと感じていらっしゃる方にピッタリ!
また、「コミュニケーション」が苦手!コミュニケーション力をUPさせたい!
という方におススメの講座です。

すでにアロマテラピー、ヒーリング、リラクゼーション、ネイル、美容院などなど、
サロンを経営されている方には、すぐにサロンメニューに加えて頂くことも可能です。



講座だけでなく、
カラー・カードセラピーのセッション・プチ体験もご用意しております。
(セッションの場合は、わたしがご希望の場所へ出張することも可能です。
ご自宅から離れられない方、カフェなど外の落ち着ける場所でされたい方、
ぜひお気軽にご相談下さい。)

今だけの特別キャンペーン

通常セッション 60分 5000円 のところ 3500円
プチ体験 30分 3000円のところ2000円 に、このブログをご覧いただいた方限定で割引いたします。



Healing&Communication Salon Linum 主宰
ココロとカラダのセラピスト・カウンセラー
Maico(さわいまいこ)
info@maicolor-linum.com/
HP:http://maicolor-linum.com/












Healing&Communication Salon Linum主宰
セラピスト Maico(さわいまいこ)
info@maicolor-linum.com/
HP:http://maicolor-linum.com/


  

Posted by Maico (さわいまいこ)  at 00:30Comments(0)カードセラピー

2013年04月19日

言葉とカラー、アートでココロのデトックスを

皆さまこんばんは
今朝は雪が降っていた札幌…
寒ーい1日となりました。
高山も前日までの暖かさとは打って変わって寒い1日だったのではないでしょうか。

週末は、すこーし気温は上がるようですが…
まだまだ寒いし雪はたっぷりあるので、

明日は札幌国際スキー場へ。
スノーボードでカラダを動かしてリフレッシュしてきまーす
今年は大雪だった札幌。
まだ市内スキー場には400センチもの雪が…
飛騨で育った私にも驚きの光景です…笑

私も夫も、常に動いていないとダメなタイプのようで…
親友には回遊魚なんて呼ばれています。。

じっとしているとで考えてばかりで疲れてしまうし、
余計な心配したりしてココロも疲れてしまうし……
ときにはなーんにも考えず、カラダだけ動かすことも必要ですよね!

特に私みたいなタイプは(?)、
カラダを動かしてるうちに良いアイディアが浮かんだり、
ネガティブな気持ちがポジティブに変わったりすることがよくあります

やっぱりアタマ(思考)ココロカラダのバランスって大事だなぁ~と
つくづく思います。
大好きなスノボが1年の半分以上楽しめるので、
これも北海道に越してきて良かったことの1つです。

といってもいつもカラダだけ動かしてるわけにもいきません。
私たちは四六時中、頭で色々なこと考えたり、ココロで何か分からないモヤモヤを感じて、
その度に気分が上がったり下がったり……

そんな時にいつも私がお伝えしているカラーセラピーはもちろんですが、
私がカラーセラピーと同時進行で学んだ「ワンセルフカードセラピー」も
とっても有効!と自分の身をもって体感したのでブログに書きたいと思います。
(※ワンセルフカードについての詳細は、お手数ですが私のFC2ブログコチラをご覧頂ければ幸いです。)

簡単に説明しますと…
こちらのカードは全部で30枚。
メンタルトレーナーの中本雅子さん(TCのマスタートレーナーでもあります)と
ヒーリングアーティストの柴崎るり子さんの手によって生まれました。

中本雅子さんのこれまでの心の学び(心理学・コーチング・NLP・行動科学・色彩心理…)と
長きに渡る研修講師の経験で培った独自の哲学、
そしてご自身が宣告を受けた進行性乳がんと共に生きるためのレッスン
という3つの軸を統合して生まれた
30枚の言葉(漢字一文字)と励ましのメッセージ&ヒーリングアートから成り立つ
心のレッスンカードです。


こちらもカラーセラピー同様、
自分の癒しに、身近な人の癒しに、そして職場や学校などでも活用されている
ほど、心のデトックスにとっても有効なセラピーです。
そして我が家ではカラーセラピーにはさほど興味を示さなかった夫も、
このカードが気に入ったようです…♪

先日セッションをして話を聴いてみたら、まさにまさに今の彼に必要な言葉がそこに並んでいました。
ワンセルフカードセラピーは、
カラーではなく自分でハッキリ分かる「漢字一文字」と「メッセージ」を用いたセラピーなので、
男性受けもとても良いそうですよ。


さて、写真は私が今日選んだカード…「翼」 「丘」 「熱」
うんうん、うんうん……
自分のワークバランスのことがテーマだったけど、
どの言葉もメッセージも、

自分のココロの中にストーンと着地。

一つ一つの漢字が、メッセージが
自分のココロの奥底にある本当の自分の気持ちや感情を引き出してくれる。

そして、涙も一緒に込み上げて一人で泣く……(笑) 

その言葉に、メッセージに、励まされてまた一歩前に進める。


ちょっと怪しい人ですが……笑
カラーセラピーと同じく、
ワンセルフカードでもこんな感じで自分を癒して
ココロのデトックスができます

言葉&メッセージはもちろんのこと、このヒーリングアートにも本当に癒されるんです。
今日私が選んだカードは、見事に三原色(青、黄、赤)のアートが並びました!
このヒーリングアートにももちろんその絵に込められた意味があって、
それがカラーの意味ともリンクしていたりします。

私はカラーセラピストですので、カードセラピーをしながらも
カラーの意味を踏まえてお話をして差し上げることも可能です。
きっと、選ばれたカードの意味をさらに深めることができると思います

百聞は一見に如かず。
カラーセラピー同様、ぜひたくさんの方に体験していただけたらいいな、と
思っています。

カラーセラピーのセッションを受けて下さる方へプラスαとして、
もちろんワンセルフカードセラピーのみでのセッションも行います。
お気軽にお声をかけて下さいね
カラーセラピーもカードセラピーも、
飛騨地方ではまだまだ馴染みがなく、ほとんど浸透していないものだと思います。

皆さまのもとに、
カラーの楽しさと、
この30の励ましのメッセージ、
それらに込められた溢れる愛を、
私の笑顔とともに届けていきたいと思っています

さてすっきりココロのデトックスをしたところで、
明日はカラダのデトックス!スノボ&温泉でリフレッシュしてきます。
皆さまも良い週末を



笑顔をはこぶ ココロとカラダのセラピスト Maico
メールinfo@maicolor-linum.com
HPhttp://maicolor-linum.com/
  

Posted by Maico (さわいまいこ)  at 21:05Comments(0)カードセラピー