スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by   at 

2013年06月10日

TCカラーセラピスト講座 開講しました



みなさまこんにちは~。
本州は今日から雨模様のようですね。

そんな本州とは打って変わって札幌は快晴、
本日の予想気温28℃と夏日になる見込みです
がしかし、浜松に住んでいた頃感じた28℃の暑さとは
全く体感温度が違いますね。
きっと湿度が低くカラッとしているからでしょうね~。

さてさて、本題に。
先週金曜日は札幌のサロンにて
TCカラーセラピスト講座の開講日でした。

今回も素敵な再会と出逢いに恵まれて、
楽しく幸せなひとときとなりました。

この日、受講して下さったのは、
わたしの友人で現在は海外在住のCちゃんと、
その妹さんのYちゃん。

なんとなんと2人とも現在札幌在住ではない方のご受講でした。
遠くから足を運んで下さり、ありがとうございます。
本当に感謝、感謝です!!!

姉妹そろって以前よりカラーやカラーセラピーに興味津々だったというお二人。
とても熱心に授業を聴いて下さいました。

この講座は1日5時間の講座。

午前中は、「そもそも色って何?」「カラーセラピーの歴史?」などなど……
テキストに沿って学んでいきます。

午後からは早速セッションの実践編

お二人は、姉妹ということで気恥かしいのもあったと思いますが、
カラーボトルを通してみると、普段はなかなか言葉にして話せないことが
自然に言葉になって出てきて、お互い新しい発見にびっくり!!!
という場面も!

最後にお二人からいただいた感想をちょっとご紹介……

*相手の話を聴いて受けとめる(傾聴する)ことは、セラピーに限らず、
 普段の生活の中でも大事だなと思いました。

*普段友達、家族にはあまり話さないことでも、色を通すと自然に話せたことが不思議でした。

*自分にとって新しい気づきもありとても充実した時間でした。



こんな素敵な感想をお寄せいただきました。
TCのカラーセラピーが目指していること、
そしてわたしがお伝えしたかったことが
すこしでも伝わったことが分かって……
本当に嬉しかったです

このTCカラーセラピスト講座は
プロを目指す方だけのための講座ではありません。
色彩心理をベースにしたカウンセリングのツールとして作られたシステム。
この初級講座では、もちろん色のお勉強をするのですが、
まずセラピーに一番大事なこと、
カウンセリングの基本とも言われる
「傾聴」(相手の話に目と耳を傾けて心で聴くこと)
ができるようになることを目指しています。

これは、なにもカウンセラーやセラピストにだけ必要な専門的技術、
というわけではありません。。
2人が感想で寄せて下さったように、
実は普段の生活の中で、誰かとお話をするときに
とってもとっても大切なこと……

皆さんは、普段家族や友人、会社の方々…のお話を聴くとき、
相手の話をココロでしっかり受け止めていますか?
ついつい自分の中の価値観や常識、固定観念などを押しつけて、相手の話を否定したりしていませんか?
初対面の人だと「自分がどう思われているか」の方が気になって、目や耳や心がお留守になっていませんか?

どんな方にも必要なコミュニケーション力。
この講座ではカウンセリングの基本を学べると同時に、コミュニケーション力も磨くことができます。
こんなことを声を大にして言えるのは、

わたし自身が、カラーセラピーなど色とココロの学びを通して、
以前より人とのコミュニケーションが楽しめるようになりましたし、
自分が変わったことで、周りの人も、見える世界もどんどん変わっていく。
ということを体感していますから……

カラーとココロの世界の面白さを知っていただくことはもちろん、
カラーセラピーで自分で自分を癒すことができる、
人とのコミュニケーションをもっともっと楽しめる、
ということも伝えていきたいと思っています。

自分を癒すことができれば周りの人のことも癒すことができる…
自分を愛して大切にできれば、周りの人も愛して大切にできる…


カラーセラピスト講座を通してこんな人たちが増えていくといいな、と思っています。




**********************************************


◆TCカラーセラピスト講座 1Day/5時間講座 18000円
写真 (12)


TCカラーセラピスト講座は、
カラーの専門知識がない方でも
どなたでも受講していただける初級講座。
といってもその日からカラーセラピストとして活動することが可能です。
それができるのは、しっかりとしたマニュアルとカラーボトル付きで、
気軽に自分や身近な人を癒せるように考えられたカウンセリングプログラムだからなのです。

一家に一つある薬箱のように
一家に一組のカラーボトルを
~あなたの愛とともに~

という開発者のSAIKO先生の願いが込められたTCカラーセラピー。
わたしも大好きな言葉です。

あなたのおうちにも一組のカラーボトルを常備してみませんか?
きっとカラフルなボトルが並んでいるだけで、
家族皆のココロが癒されることでしょう……


お子様とのコミュニケーションに悩むママ&パパ、
夫婦でもっとコミュニケーションを取れたらいいなと感じていらっしゃる方にピッタリ!
また、「コミュニケーション」が苦手!コミュニケーション力をUPさせたい!
という方におススメの講座です。

すでにアロマテラピー、ヒーリング、リラクゼーション、ネイル、美容院などなど、
サロンを経営されている方には、すぐにサロンメニューに加えて頂くことも可能です。




*高山のサロンでは、現在8月11日~17日まで出張を予定しております。
 この間にご都合のつく方はぜひご連絡下さい。





Healing&Communication Salon Linum 主宰
ココロとカラダのセラピスト
Maico(さわいまいこ)
info@maicolor-linum.com/(ブログの感想も待ってます♪)
HP:http://maicolor-linum.com/





  

Posted by Maico (さわいまいこ)  at 14:33Comments(0)カラーセラピー